どうも!コロナ第2波に怯えているメルラーです。
以前コロナウイルスとの戦いが続き、日々コロナ対策に気をつけています。
しかし、中国輸入も普通にそこまで時間がかからず送られ、輸入も問題なくできる感じです。
コロナの影響もありしばらく輸入を中断していたのですが最近初め、ガンガン仕入れる!と意気込みましたがやはりコロナの影響は多いのですかね...?
中国輸入しようとしても新製品少ない気がするのはコロナのせい?
意気込んで仕入れようとして前から仕入れようと思っていた商品はチェックしておいたのですが最近また調べたら意外と新製品が販売されていない気がしました。
僕はファッション系を仕入れるのでそこだけかもしれませんが、明らかに多く出回っているのがマスクですよね。
日本ではマスクの転売はできず、小売業者しか販売できません。
しかし、マスクカバーというものも売られておりまたもやグレーゾーンに近い感じでメルカリで販売されているような気がしますが...
結局、コロナの影響でマスクを売ったほうが儲かるのか、目新しい商品が出回っていないように思いますし、中国の方でも倒産に追い込まれているところも多いみたいでそのせいもあるのかと思います。
一応仕入れはできたので後は新製品が出るのを待つだけと思いますが、もし新製品が出なくなれば頭を抱えないといけませんね...