どうも!メルカリで価格でせめぎ合っているメルラーです。
メルカリで売れない時というのはありますが結構作戦がうまくいかない時もあるんですよね...
でもメルカリは安いだけが売れるわけでもなく、意外にもなんだかんだで高いまま売れることもあるんです!
意外にも出品を取り下げたり値上げすると売れる?
メルカリでなぜ売れないのかわからない時がありますね。
今はそういうのがほとんどかもしれません。
というのもメルカリの全盛期的なピークが終わったと思われるからです。
世の中そんなに財布の紐が緩いわけではありません。
日銀だってマイナス金利です。
消費税も増税されましたし...
とまあデメリットがいっぱいあるわけですね...
でも、売れない時は出品を取り下げたり値上げしたりすると意外と売れるものです。
なぜなら見ている人が仮に同じだったとすれば安いまま販売しているといつも安いというイメージがつきいつでも買えると安心してしまいます。
ただ、『早いもの勝ち!』とか『ラスト1!』とか『出品を取り下げます』とかそういうちょっと焦る門限があると購入したい立場の人は危機感を抱きます。
早く買わないともう手に入らないということです。