どうも!結構お節介されやすいタイプのメルラーです。
僕の場合シニアというか10歳か20歳くらい上の年上の方に結構指摘というか色々言われることがあるんですよね。
これも若いうちなのかどうかわかりませんが...
そのこともあってなのかなぜか年下だと思う人からもアドバイスされることもあるんですよね...
アドバイスしてくる方はなぜか上から目線で!
- メルカリで取引もしていないのにアドバイスしてくる人とは?
- メルカリで取引もしていないのにお節介コメントすると通報?
- メルカリで取引もしていないのにアドバイスしてくる人の対応方法
- メルカリでお節介してくる人に一言!
メルカリで取引もしていないのにアドバイスしてくる人とは?
メルカリで取引もしていないのにアドバイスをコメントなどからしてくる人がいるんです。
こういう人はお節介人間と言われる方です。
まあ、僕はお節介をされても時間の無駄にならない限り勉強になるとは思ってコメントを返信したりしていますが...
ただメルカリでアドバイスしてくる人は上から目線の人が多いです。
なぜか自分より取引数が少なかったり、出品しているものが売れていなかったりと仲間意識というかそんな感じでコメントしてくる人もいますね。
メルカリで取引もしていないのにお節介コメントすると通報?
メルカリで要らぬことを言いすぎると聞いている方も嫌になってくることもあります。
そんな時は通報も1つの手です。
つまり、あまり個人的に取引もしていないのにお節介に踏み切ると揚げ足を取られるのです。
メルカリでお節介をするくらいなら自分の商品売りさばけと言いたいくらいですが...
メルカリで取引もしていないのにアドバイスしてくる人の対応方法
まあ、普通に対応するので良いでしょう。
お返事を返すくらいで。
それでも絡んでくるようでしたら通報も悪くはありません。
もちろん、何回もしつこくコメントしてくる人は通報で良いです。
営業妨害的なところありますからね。
まあ基本的には普通に対応していれば問題ないです。
無視する人とかもいますけどね。
別に無視とかでもお節介ですからどう思うかですね。
メルカリでお節介してくる人に一言!
メルカリでお節介してくる人は普通にメルカリだけではなく、お節介してくる人の場合もあると思います。
メルカリでもっと良いことをしようと思うのも良いかもしれませんが、はっきり言ってそこまで甘い世界ではありません。
僕からすればうるさいと言いたいくらいです。
しかも取引もしていないのにお節介を働くというのはありがた迷惑なところもあります。
なぜなら、商品を売買する場でもあるからです。
商品を購入もしないのに立ち話ばかりしていたら普通店の外に出されますよ!
それと同じです。
なのでお節介はなるべくしないほうが良いでしょう。