どうも!パズドラを引退したメルラーです。
ものすごいパズドラが流行った頃が懐かしいな〜って感じです...
最近ではパズドラもやらなくなった人も多いのでは?
僕はモンスト派だ!とかいると思います。
ただ、ゲームのデータ販売って違法ではないんです...
- メルカリでパズドラデータを販売して良いの?売買で詐欺られる?
- メルカリでもしパズドラデータを販売したらどうなる?ゲームアカウントも使えなくなる?
- パズドラのゲームソフトは販売OK!パズドラデータつきで販売
メルカリでパズドラデータを販売して良いの?売買で詐欺られる?
メルカリではパズドラのデータを販売してはダメです。
多分、他のフリマアプリでもでしょう。
しかし、ゲームのデータ自体を売買するのは違法ではないそうです。
まあ、こういうデータの販売は結構トラブルが多いですからね。
普通にフリマじゃなくてツイッターや個人でアカウントを販売している人もいますが、結構詐欺られている人も多いです。
違法でなくても詐欺で訴えられることはありそうですがね...
なのでこういうデータを売買する際は専門のデータを売買する会社でやりましょう。
メルカリでもしパズドラデータを販売したらどうなる?ゲームアカウントも使えなくなる?
メルカリでもしパズドラデータを販売したら削除されるでしょう。
そして、削除されてメルカリのアカウント自体に規制やアカウント削除もされる可能性もあります。
また、もしパズドラデータをゲットしたとしても今度はゲームを始める前にパズドラ側がデータを売買したかどうか判断してパズドラデータ自体を削除される可能性があります。
パズドラのゲームソフトは販売OK!パズドラデータつきで販売
パズドラといえばゲームソフト版もありますよね。
他にもゲームデータは売ってはいけないけどポケモンのようにゲームソフトを得ることができるものもあります。
なのでゲームソフトつきでパズドラデータを一緒に販売するというのはセーフかな?と思います。(保証はありません)