どうも!神経質の範囲内はかなり最強だと思っているメルラーです。
よくメルカリを利用していると『完璧を求めないようにお願いします』や『神経質の方はお控えください』という文面を見ることがあります。
しかし、完璧や神経質の定義とはなんなのでしょうか?
かなり難しいですよね。
特にネットでの取引では仮にそう言った完璧を求めたり、神経質なサービスを求めた場合はネット上においてレビューしたもん勝ちになりやすいです。
普通のお店ではまずこのようなサービスを求めることはかなり謝れられて引き返させられます。
ただ、メルカリでは電話でのやり取りもできませんし、基本電話ができても電話をして取引をすることはしないのがマナーでしょう。
そう考えると取引評価に細かいことを指摘されるとキリがありません。
しかし、僕的には『神経質』とか『完璧を求める』という文面を使うのはよくないと思っているので本当にキリがありません。
記載している人は問題なく取引をしているのかもしれませんが、僕にとってはそんなこと書いたら購入してくれる人が少なくなるのではないか?と思うのです。
まあ、そんな細かい指摘で取引が減るのではないかと思っている僕も神経質なのかもしれませんが...