メルカリは売る側、買う側両方楽しむことがができますが、売る側として初めて商品が売れた時その売上金はどのように自分の元へ受け取れるかご確認は大丈夫でしょうか?
メルカリ利用初心者でなければ問題ないかもしれませんが、今回は僕が実践している売上金振込申請をご紹介します!
振込申請とは?
メルカリで売上金が出た時に自動的に振り込まれるシステムはありません。
そのため、自分が売上金を受け取りたい場合には自ら売上金振り込む申請をしなければいけません。
振り込み申請は211円以上からになります。201円以上からになりました。
また1万円以上の振り込み申請であれば振り込み手数料が0円です。
振り込み手数料が無料にできない
1万円以下の振り込み申請であれば210円の振り込み手数料がかかります。
今は1万円以下だろうが振込申請には200円かかります。
オススメの振り込みタイミング
今となってはメルカリの振り込み申請のタイミングを気にする事はないに等しいです。
今のメルカリの振り込みのシステムでは、その売れた商品の利益が90日間振り込み申請やポイントに交換されなければいったんメルカリで管理されます。
振り込み申請やポイントに交換されず、90日間管理された後は自動的にメルカリに登録している銀行口座へ振り込みされます。
うまく振り込むのであれば振り込みスケジュールを見ましょう。
だいたいメルカリの場合は毎週月曜日の締めで、同じ週の金曜日に入金されます。
ただ注意なのは必ずしもその締め日や入金日が決まっているわけではありません。
振り込みの締め日が連休等でずれる時もあります。
即入金でも手数料がプラス
お急ぎ振り込みというシステムもあり、それを利用すると1万円以下の振り込みであれば手数料210円、1万円以上であれば200円の振り込み手数料がかかりますが、最短で翌営業日に振り込まれます。
即入金は今の振込申請金額200円からさらに手数料200円がプラスされ400円がかかります。
最後に
まとめて振り込み申請するのも良いのですが、心配であればお金の事ですのでチョクチョク入金するのが良いと思います。
ただ毎週チョクチョク入金しすぎると通帳の記帳蘭がなくなるのが早いですけどね...
チョクチョクすぎると金額によっては手数料も発生しますので、塵も積もれば山となるで莫大な手数料をコツコツ積み上げる事は防ぎたいところです。
しかし、振込申請期限をなくすことで例えば40万円溜まってから入金しても手数料はお急ぎでなければ200円なのです。