メルカリで商売みたいに出品している方と(業者みたいな人)私物などを出品している素人は同じ商品を売っていたらどちらの方が売れるのか?また売れやすいのか?
ふとそんな考えがよぎったもので考えてみると...
メルカリでの業者みたいな人
メルカリのアカウントをいろんな人に配ったりしてお金を稼いでいた人が逮捕されましたよね?
それで、結局メルカリのアカウントを売るということは「ツール」を使っていた人がいたということですが、要するにメルカリで業者みたいに稼いでいた人はその「ツール」を使うことによって便利に商品を自動出品できたり、商品を管理することができました。
ところで「ツール」とは商品を自動出品できるように設定し時間帯も決めることもできたような...
そしてツールというのはメルカリのオプション的な存在でもあったわけです。メルカリではできないことができたり、もちろんそれで商売をするような形で業者みたいにやっている人にとったら便利な物です。
まあ、このツールという物は当然メルカリをする上ではよくないですね。
本来のメルカリの目的というのは新品な物をそのまま捨てるのがもったいないとかまだ使える物なのに捨ててしまってはもったいない物を商品として素人が売る。
物のつながりとも言えます。
でも業者のような人でも商品に不備があるみたいなことはさほど見受けられないと思います。それに商品も安いし...
でもアマゾンの方が安かったりする事実もあります...
取引の対応が良いことが多いですが、なかには発送する日数がかなり遅かったりという出品者もちらほら見かけます。
メルカリの素人
業者みたいな人に比べればメルカリの知識が少ない方もいれば取引を数多くし知識が豊富な人もいます。確かに業者みたいな方に比べれば取引の仕方が悪い方もいます。
発送するのが予定より遅かったり、理不尽な文句をつけてきたり、うそをつかれたりなどなど...
あとたぶん業者にはそこそこいないと思いますが、素人ではいたずらや嫌がらせも多く見受けられます。最近では「ネタ」と思われる出品をしている方もいます。(芸能人や有名人を出品したり友達とかも...)
でも素人の私たち自身もそういう悪い人ばかりではありません。
本当に丁寧にコメントをくれたり、商品を丁寧に梱包してくれたりして気持ちの良い取引もできます。
でも取引は慎重にしないと何が起こるかわかりません。
ささいなことからトラブルにもなるかもしれないので心に余裕も持って取引をすることがいいのですが.....
そうもいきませんよね。
どちらが私物を商品として出品した時に売れやすいのか?
業者みたいな人は自分で素人と同じように私物を商品として売ることはあまり見かけません。
ですが、そんな業者の人がそういうふうに商品を売ったらどうなるのでしょうか?
商品の売り方を熟知している業者みたいな人にとってそんなことはラクチンなのかもしれませんが、商品の状態が悪いとどういう風に商品を売れやすくするのでしょうか?
でも素人でも同じことが言えます。
そういう風に商品の状態が悪い商品を工夫して売る人もいれば、売らない人もいます。
結局のところ業者みたいな人でも素人でも売り方一つ工夫することで売れやすくすることができます。もちろん経験豊富な方は工夫して商品を売りますし、経験がない人はただ商品を出品するだけ....
結果、私物を商品として売ったとしても素人、業者みたいな人とは関係なく取引経験豊富な人が売れやすい。