必勝 ポイント消化!
メルカリで商品が売れない時、困りますよね。
あまり、効果はないかもしれませんが、ダメ元でやってみる価値はある方法をご紹介します!
ポイント消化にもいかがでしょうか?
ポイント消化とは?
メルカリを利用していると見たことがある方も多いのではないでしょうか?
メルカリで商品を検索するところで、「ポイント消化」と検索すると商品説明などにポイント消化と書いてある商品がでてきます。
ポイント消化と書かれている商品は主に、価格が低い300円の商品などです。
もちろん、300円以外の商品にもポイント消化と書かれている商品もあります。
ポイントは消化しないともったいないですからね〜。
ポイント消化で本当に商品が売れるのか?
そう言われれば自信はないのですが、商品が売れるチャンス(機会)は増えると思います。
『ポイント』と聞いただけで『ポイント』という言葉に弱い方は、ポイントを消化するのに最終的にどの商品を買うのか困ったり、どれほど得できるのかを考えていると思います。
でも、メルカリの場合は『ポイント』と聞いただけで『ポイント』と言う言葉に弱い方に限らず、ポイントを消化するのに結構困る方も多いのではないでしょうか?
ポイントを消化するがために自分の欲しい商品を探すが、その探している商品の出品数が多ければ多いほどどれを購入しようか迷い、諦め、結局、損したような気分になったり....
そんな中でも、ポイント消化には関係なさそうな価格が高い商品を「ポイント消化にもいかがでしょうか?」と書いてみるだけで、ポイント消化したい、かつ、欲しい商品がマッチングすれば、価格が高い商品でも購入してしまうのではないでしょうか?
メルカリをすべて通して言えることなのですが、欲しい商品があれば購入したいと思い、その購入したい商品を一生懸命探しますよね。
購入したい人が購入するわけで、その購入したい人がさらに購入したいと思わせるのが出品者の腕の見せ所でもあると思います。
なんだか話が違う方向に飛んで行っているような....
ポイントが貯まる時期は商品は売れやすい
ポイントが貯まる時期というとメルカリでキャンペーンがあってポイントが付与される時ですね。
それを待っていいねやフォローをしている利用者も少なくないでしょう。
しかし、注意しておきたいのがポイント消化時期の値下げ交渉です。
どうしてもポイントだけで購入したい方が出てきて、悪く言うとそれを口実に値下げ交渉をしてくる方がいます。
まあ、全然悪くはないのですが結構な値下げを要求されることもありますので気を抜かずに取引をしましょう!
まとめ
話を戻して、そんなこんなでなんで「ポイント消化にもいかがでしょうか?」を書いた方がいいか?と言う事ですが
まとめますが、まず『ポイント』と言う言葉に弱い方に有効です。
そして、メルカリではポイントを消化するのに手間取る方が多いと思われること。(欲しい商品を探すのに手間取ったり、なかなかいい商品が見つからない)
さらに、商品が売れるきっかけを作るです。
ただ、商品説明や写真などを懇切丁寧に書いたところで、商品は売れるかと言えば、そうでもないと思います。
確かに、懇切丁寧に書くことはとても重要です。
そして懇切丁寧に書かなければ商品は売れずらいと思います。
ですが、懇切丁寧に書いた上にそれを当たり前だと思ってもらって、そして、きっかけを作るのです。
何事もきっかけがなければ何もできないと思います。
逆に、きっかけを作ってしまえば、商品は売れるということです。
そういう風に、商品の良さなどを利用して宣伝してきっかけを作る。
きっかけも大事な出品です。
というわけで、今回はポイント消化で商品にきっかけを与え、商品を売れやすくすることをお伝えしましたが、いかがでしたでしょうか?
商品にとってきっかけをつくることは、羽を生やして飛び立たせることだと思います。 そうやって、商品を飛び立たせることで、物も喜んでくれていると思います。
やはり、メルカリって奥が深いなー