どうも!売れなくても毎日再出品しているメルラーです。
メルカリですぐ売れなくなると『〜〜〜うぉおお!』ってなりますが、まあしょうがないですね。
売れないを売れるに変えていくしかありません。
- 商品が売れないと埋もれてしまう
- 商品を埋もれないようにするには?
- ポイント作戦
- 着払いで安く見せる作戦
- より自然に出品することで雰囲気良く
- 売れない時のメンタルの保ち方、過ごし方
- 早い者勝ち作戦
- 一旦取り下げ、値上げ作戦
- いいね!を増やして埋もれても検索上位に!
商品が売れないと埋もれてしまう
メルカリをしているとなかなか売れずに出品商品一覧でドンドン下に行き、挙句の果てにsoldの中に埋まっていくことがあります。
sold商品と混じってなんだか間違え探し状態になってしまう商品があります。
そこで売れない商品があると、ほぼほったらかし状態になってしまいますよね。
もちろん、売れない商品を売り切りたい時もあってなんとか売れるように工夫したりすると思いますが.....
人気がある商品は売れやすいですよね。
逆に人気がない商品は売れにくいですよね。
売れた商品に売れていない商品が埋もれてしまったら、取引が終わってから2週間後くらいになればその売れた商品自体を削除できますので自分の出品している商品一覧から商品が埋もれないようにしたい時はオススメです。
でも一気に売れた商品を消してしまったらなんか寂しいし、多く取引している人であれば「あれ?多く取引しているはずなのにどういう物を売ってきたのだろう?」と購入したい人にとってはそういう風に考えてしまうと思います。
商品ジャンルをバランスよくして売れた商品を残しておけば、取引に有利に働くと思います。
でも、すぐ売れる物ってあまりないような...
ほとんど売れない物7割、すぐ売れる物3割って感じですかね。
出品してすぐにバンバン売れるコツがあればいいなーとつくづく思います。
商品を埋もれないようにするには?
やはり、商品を埋もれないようにして商品を売れるようにするには商品が売れるように工夫しなければいけませんよね?
商品が売れるように工夫するのであれば、こちらの記事がオススメです。
商品が埋もれて誰にも見られなくなってしまっては売れるものも売れません。
商品を売るための策も掲載しておきました。
ポイント作戦
着払いで安く見せる作戦
より自然に出品することで雰囲気良く
売れない時のメンタルの保ち方、過ごし方
早い者勝ち作戦
一旦取り下げ、値上げ作戦
いいね!を増やして埋もれても検索上位に!
売れないならまず商品よりも自分の売り方が悪くないかを確かめよ!