メルカリに新たなサービスが増えました!
メルカリ月イチ払いってどんなサービス?
その名はメルカリ月イチ払いです。
正式にサービスがある感じじゃなく、試験運用期間としてやっていたこともありました。
要するにほかのZOZOTOWNのツケ払いって感じですね。
詳しくご紹介しますと、各月のお支払いをまとめて行える支払方法です。
出品者は購入者の支払いを待つことなく、コンビニ・ATM払いの手数料が1か月の購入期間で一回にまとめてお支払いでき、手数料も決済手数料として100円となります。
メリットは?限度額・上限は?
コンビニ・ATM払いのみを利用している方は非常にありがたいサービスです。
ところが、コンビニ・ATM払いのみを利用している方のみがうれしいだけではなく出品者のほうもありがたいサービスです。
なぜかといいますと、コンビニ・ATM払いのみを利用している方はお支払いまでしないと出品者側も安全面的に発送できないので、なかなかお支払いをされないと出品者側にしてみればいい迷惑でもあります。
月イチ払いの場合は購入金額に限度があり、1万円までしか使えませんが出品者側としても購入後すぐ入金される状態になるのでありがたいのです。
デメリットは?上限額が下がったのも
私は2018年になっても利用したことがないので詳しくはわかりませんが、デメリットはないのではないでしょうか?
デメリットではないかもしれませんが月に1回のお支払いですが、お支払いを忘れてしまいがちにならないでしょうか?
月に1回のお支払いなのでお支払いへの強制力がないというか、お支払いする人が少なくなれば規制されるか、アカウントを消されるかどうかまではわかりませんがこのサービスはメルカリの運営からすれば嫌な話をすれば、儲からないのでなくなったりしかねませんよね。
要するに、月イチ払いのデメリットは今のところ月イチ払いのサービスがなくなることぐらいではないでしょうか?
利用上限額が2万円から1万円に下がったのもデメリットを考えたのでしょうか?
